レンタカーを借りるなら知っておきたい!NOCについて解説
レンタカーを借りたとき、安全に車を運転しても多額の支払いを求められてしまうリスクがあることを知っていますか。今回は、レンタカーを借りる前に知っておくべきNOCを解説します。「しっかりとオプション補償に入っておけばよかった」ということにならないために、理解しておきましょう。
NOCとは
自分が借りた車が事故で修理が必要になってしまったり、車内が汚れて清掃が必要になってしまったりしたときに発生する「営業の補償金」をNOC(ノンオペレーション・チャージ)といいます。
会社は、車を修理またはそうじしている間、本当なら貸しだしできていたはずの売り上げが出なくなってしまいます。そのため、車の修理やそうじ、クリーニングが必要になった場合は、会社が営業できない期間の損害分を営業補償金として支払う義務が発生します。
ほとんどの場合、車が自走できない状態、レッカーが必要な場合では5万円、運転して車の返却ができる場合は、2万円の支払い請求となります。その他に、レッカーが必要な場合は、別途でレッカー代の請求もあります。
請求は、会社ごとにルールを決められているため、「このくらい大丈夫では?」と自分で思っていたとしても、請求されることもあります。たとえば、ジュースをこぼした、または泥をシートにつけてしまったなども請求されるでしょう。
営業補償金を免除してもらうには、オプション補償に加入する必要があります。営業補償金が免除になるプランは、会社によって多少の違いはありますが、だいたい500円~1,800円程です。
NOCは保険の補償には当てはまらない
レンタカーの基本料金の中には、自動車の保険による一般的な補償がはいっていることは多いでしょう。しかし、ここで気をつけたいのは、NOCは、一般的な自動車保険の補償の内容に入っていないという点です。
自動車保険では、主に対人補償、人身傷害補償、車両補償等の一般的な補償は含まれますが、会社に払う営業の補償金は、入っていません。「自分は自動車保険に入っているから、修理費の請求はない」と安心している方が「思いもよらぬ予想外の多額な請求をされてしまって、おどろいた」と感じるのは、この制度の理解が不充分だったことが原因ではないでしょうか。
レンタカーでは、旅行先や出張先で借りる方も多いでしょう。はじめて訪れる知らない道を、はじめて乗る慣れない車で運転するのは、緊張しますよね。とくに普段、日常的に車を運転しない方や免許をとったばかりの初心者の方は、「事故を起こしてしまうのではないか」という不安もあると思います。
また小さなお子様やペットを連れてのお出かけも、食べこぼしや飲みこぼし、ペットのにおいなどで、車内を汚してしまうリスクが高く、予想外の出費になりかねません。自己負担金を払うのが不安な方は、オプション補償に入ることで、安心して車の利用ができるでしょう。
また「オプション補償に入るほどでもないかな」「できるだけ料金をおさえて借りたいな」と考えている方も、車内での飲食には気をつける、アウトドアの際は泥や砂を持ち込まないよう車内にシートをしくなどの対策をすることで、自己負担をしないですむでしょう。
安全運転していても支払い義務が生じる可能性もある
車を安全に運転していても、返却時に思いもよらず請求がなされる可能性もあります。なぜなら事故は起こしていなくても、車に小石があたってキズをつけてしまったり、飲食により車内を汚してしまったりしたときには、NOCの代金を払わなければならないルールがあるからです。
NOCは、レンタカー会社の独自のルールによって判断されます。「自分では、これくらい大丈夫だろう」と思っていても、レンタカー会社が次の方への貸し出しが不可能と判断した場合、支払いが発生する可能性があります。
たとえば、勘違いして禁煙車でタバコを吸ってしまったときや、ペットを乗せたときに、においがついてしまった場合です。とくに、タバコのにおいやペットのにおいは、普段そのにおいに慣れている方ですと、気がつきにくいことも考えられます。
レンタカー会社が、におい除去や除菌などのクリーニングの必要性を感じた場合、NOCの補償代として2万円の支払いをしなければなりません。「自分では大丈夫だろう」と思っていた場合、返却時に2万円を請求されてはショックが大きいですよね。
このように、例え安全運転をしていたとしても、車内のにおいや、食べこぼし、飲みこぼし、または小石があたるなどの不運で予想外の出費が必要になってしまう可能性も充分に考えられます。安全に運転していても、多額の請求を求められる可能性はあることをしっかりと理解しておくことが大切です。
今回は、車を借りる前に知っておきたいNOCについてご紹介しました。理解が不充分ですと「安全運転していたのに、思いもよらず支払いを求められてしまった」という状況になってしまう可能性もあります。レンタカーを利用する場合は、思いもよらぬお金を支払うリスクがあること理解しておきましょう。お金の自己負担が不安な方は、オプション補償の追加利用もおすすめです。