レンタカーの「乗り捨て」って何?ワンウェイ・レンタルとは
レンタカーを利用していると、片道だけレンタカーを使いたいなと思った事はありませんか?今回はそんな悩みを解消してくれるワンウェイ・レンタルというサービスについて解説します。ご存知ない方も多いかもしれませんが、レンタルカーの新しい形のサービスです。どのようなサービスか詳しく見ていきましょう。
レンタカーの「乗り捨て」とは
レンタカーといえば、レンタルカーの営業所で車を借り、レンタルする時間や期間を決め、レンタルします。そして利用後レンタルした営業所に期限までに返却しにいくのが通常のレンタカーのサービスです。レンタカーといえばこの流れが王道でしたが、レンタカー利用者からの需要に答え、レンタカーの乗り捨てというサービスが提供されるようになりました。
レンタカーの乗り捨てとは、返却時、レンタルした営業所とは別の営業所に返却できるサービスです。このサービスは、旅行時や引っ越し時、帰省などの予定に合わせて利用ができるため、大変便利なサービスになっています。
旅行時に活躍するレンタカーの乗り捨て
旅行の場合、複数の観光地を観てまわりたいですよね。飛行機、新幹線、船などを利用した旅だと旅行先でレンタカーを利用する事も多々あるかと思います。
レンタカーの返却にかかる時間や、レンタルした営業所に戻らなくてよいという点から、観光できる時間や観光できる箇所が増やせるという利点があります。せっかくの旅行を思う存分楽しむ事ができるので、旅行先でのレンタカーの乗り捨てはとてもおすすめできます。
引っ越し時に活躍するレンタカーの乗り捨て
引っ越しの場合も、レンタカーの乗り捨てサービスにはメリットがたくさんあります。現在の住居の近くでレンタカーをレンタルし、引っ越し先の近くで返却するようにすれば、車に乗る分の荷物が運搬する事ができます。
荷物が少なく、車を持っていない方であれば、引っ越し業者を頼む必要がなくなるかもしれません。また、引っ越し業者は荷物の量によって金額も変わってくるため、少しでも車で運ぶことができれば、引っ越し料金を安く済ませる事ができる場合もあるでしょう。
帰省時に活躍するレンタカーの乗り捨て
帰省時も、レンタカーの乗り捨ては大活躍します。帰省先に車がある場合や車を取りに帰った場合などに大変重宝します。その他にも、買い物をするときや、車が片道しか必要ない場合など用途に合わせていろいろな使い方ができるので、柔軟な対応ができるレンタルカーの乗り捨ては便利に利用できます。
ワンウェイ・レンタルはやや高い
レンタカーの乗り捨てサービスの事を、ワンウェイ・レンタルと呼びますが、実際、ワンウェイ・レンタルの価格はどうなっているのでしょうか?
ワンウェイ・レンタルの場合、レンタカーの基本料金とは別に、ワンウェイ・レンタル料が加算される事になります。また、レンタルしたい車種によっても金額が変わってきます。HPなどに記載があるため、あらかじめ試算しておくとよいでしょう。HPからの試算も出発地と目的地を入力すれば簡単に試算できるので、利用前に試算しておく事をおすすめします。
基本的にワンウェイ・レンタルの料金はレンタカーの基本料にプラス料金になるため割高にはなりますが、レンタルする距離や、営業所の管轄によってはプラス料金が不要な場合もあります。利用する会社によって内容も異なるため、ワンウェイ・レンタルを提供している会社を比較して検討してみるとよいでしょう。
また、限定的なプランですが、乗り捨てられたレンタカーをもとの営業所に返却するという目的で、格安で提供されているプランもあります。出発地、目的地がちょうど同じであれば格安でレンタルできるチャンスですのでチェックしてみるとよいでしょう。
また、ワンウェイ・レンタルは大変便利ですが、営業所がなければ返却もレンタルもできませんので、自分の目的地、出発地にワンウェイ・レンタルが可能な営業所があるか下調べをしておきましょう。
格安レンタカーは乗り捨て不可
格安レンタカーは営業所が少ない事もあり、乗り捨てができない場合が多いです。格安レンタカーを利用する場合は、格安に利用できるメリットがありますので、どちらを優先させるかによって使い分けましょう。ワンウェイ・レンタルは営業所が全国に多数ある、大手のみの場合が多いと考えておくとよいでしょう。
ワンウェイ・レンタルはレンタカーの乗り捨てができる大変便利なサービスです。用途によってさまざまな使い方が可能です。利用する場合は、利用を考えている場所に営業所があるか確認し、利用前にはHPで試算をしてみるとよいでしょう。また、お得に利用したい場合は、乗り捨てられたレンタカーを返却する目的のプランを探すと大変お得に利用できるのでおすすめです。また、格安レンタカーは乗り捨てができないので注意しましょう。